ビジョン・運営方針


ビジョン:
「選手自身が成長し、共に全国大会を目指すチーム作り」

ミッション:
「選手の主体性を最大限に引き出し、自由な発想でハンドボールを楽しめる環境を提供します。」

主体性の尊重:

 選手が自主的に考え、意見を出し合いながら練習や試合に取り組むことを推進します。

自由な雰囲気:

 競技力向上を目指しつつも、一人一人のペースで取り組むことを尊重します。

・対等なコミュニケーション:

 コーチと選手が対話を重ね、共に成長する姿勢を大切にします。

・海外式指導法:

 自由なチーム文化やプレッシャーに縛られない選手育成法を参考に、個人のクリエイティビティを尊重します。


自由なチーム文化とは?

クラウドセブンでは、選手が自分のアイデアを自由に表現できる環境を大切にしています。みんなで意見を出し合って、練習内容や作戦を決めることもあります。

プレッシャーに縛られない育成とは?

試合や練習で失敗しても、ミスは「成長するためのステップ」と考えています。だから、失敗を恐れずに何度もチャレンジすることが大切です。みんなで励まし合いながら、お互いの成長を応援します。

クリエイティビティを尊重するとは?

「クリエイティビティ」というのは、新しいアイデアや工夫を生み出す力のことです。 クラウドセブンでは、選手が自分のプレースタイルを見つけられるように、自分のやり方で工夫することを大切にしています。


小学生クラス

基本技術の向上に加え、様々な局面で技術が発揮できる選手を目指します。

【対象学年】小学1年生~6年生 男女 ※県内、県外は問いません

【練習場所】各務原市、岐阜市、一宮市など

【人数限定】各学年 男子7人、女子7人まで


※現在は個人能力向上に特化したトレーニングを行っています。人数が集まった時点でチーム登録を行い、公式試合に参加します。

中学生クラス

「ゲーム能力」「フィジカル」に拘り「個の特徴」を最大限発揮。高レベルなチームを目指します。

【対象学年】中学1年生~3年生 男女

【練習場所】各務原市、岐阜市、一宮市など


2024年度から

【人数限定】各学年 男子7人、女子7人まで